ブログ
6.142019
薩摩切子展 開催中!(めいてつエムザ)
6月12日(水)から、石川県 金沢市 めいてつ・エムザにて、「炎と技で甦らせた逸品 薩摩切子展」開催中です!
◇会期:令和元年6月12日(水)~18日(火)
◇会場:めいてつ・エムザ 5階 美術サロン
◇会場:※最終日は 16時閉場になります。

会場入口は「薩摩切子展」の
看板が目印!

飾り瓶などの大物も
展示しております!
以前、当ブログにてご紹介した 黒切子の新作花器、薩摩切子と蒔絵のコラボ作品など多数ご紹介しています。
(黒切子の新作花器についての紹介ブログはこちら!)

薩摩黒切子の新作 花器をはじめ、
大皿や定番作品など多数展示しております!

蒔絵とコラボした作品も
展示しております♪
6月15日(土)~6月16日(日)で、切子師 盛岡 翔による 実演も行います♪
今回 実演デビューのため、緊張しているかもしれませんが、作業風景の見学、カットについての質問等があれば、お気軽にお声かけください。
(機械音などで気づかないこともありますので、職人がビックリしない程度の やや大きめの声で 声を掛けてみてください!)

切子師 盛岡 翔 -もりおか しょう-
職人歴:5年
切子師 盛岡 翔 – もりおか しょう –
職人歴:5年
<経歴>
平成4年 奈良県 生まれ
平成26年 大阪芸術大学 工芸学科 ガラス工芸コース 卒業
平成26年 薩摩びーどろ工芸 入社
先輩職人の指導の下、薩摩切子の製作に励みながら 自らの感性での作品作りにも意欲的に取り組んでいます。
北陸地区では唯一の展示会となりますので、お近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。
皆様のお越しをお待ちしています。